あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[599]  [600]  [601]  [602]  [603]  [604]  [605]  [606]  [607]  [608]  [609
最近はあまり話題にならなくなったように感じますが、相変わらず厚底の靴やサンダルを履いている人(主に女性)を見かけます。


厚底を履いている人は、概して歩くのが遅いです。

何かあったとき逃げられるのかと心配になります。


多分逃げられないでしょう。

それを捨てて逃げるのでしょうか。


捨てて逃げるにしても、履物のない状態ではそれはそれで大変なことです。


もし、そんな事態になって、私がそういう人に遭遇してしまった場合、背負って逃げなければならないかもしれません。


そのときに備えて、私も体幹を鍛えておかなければならないかもしれません。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今の40歳以下の世代の男子で、

■料理ができない


ということは基本的にないと思います。


少なくとも一度も料理をしたことがないということは有り得ないはずです。

家庭科の調理実習でやっているはずですから。


ですので、

「オレ、料理できない」

とか言う男子は、面倒なことを避けようとする性格かもしれません。


しかも、今の料理本はわかりやすく書かれていますので、それを見ながらやれば、

できます!




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
新しい国立競技場の建設費を巡る問題で文部科学省の担当局長が更迭されたというニュースがありました。


この局長は58歳ということで、定年まであと1年半程だったそうです。


こういうことが起こると心配なのは、他の定年間近の官僚たちが、

(私はああならないようにしよう)

ということで、こぞって無難にやり過ごそうとするのではないかということです。


無難なだけならまだ良いですが、問題を表面化させずに隠蔽する体質が強まるのではないかという懸念があります。


実際に官僚がどのように考えているかはわかりませんが、官僚に限らず会社員でも定年まであと数年というところまでくれば、波風を立てずに終わりたいと考えるのではないでしょうか。

そして、できるだけ自分に有利になるように。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月の実績です。


■寄付先
NPO法人ワールド・ビジョン・ジャパン
https://www.worldvision.jp


■寄付金額
¥1,000


■寄付目的
難民支援として


当NPO法人が公開している動画CMがこちらです。




これに対してどう感じるかは人それぞれだとは思います。

ただ、これが事実だとすれば、少なくとも私は何とかしたいという気持ちになります。

素直に心の声に従って援助させて頂きました。


■榊原慎太郎財団ホームページ
http://i.gmobb.jp/ss_s/index.html


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
学校は今夏休みです。


思えば学生時代、ストレスという言葉は学んで知っていたはずでありますが、それを実感することはありませんでした。

全くお気楽だったと言っていいかもしれません。


お金はなかったけれど、楽しかったです。


お金がなくても楽しく生活する秘訣は、意外にも自分の過去にヒントがあるかもしれません。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ