あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
今日はヒマだったので、
(入院中はいつもヒマなんですけど)
病棟にある体重計に乗ってみました。
59.1kg
でした。
入院した直後に比べ、約2kg減りました。
廊下を歩いたとき、脚がつりそうになりましたし、筋肉が落ちているのかもしれません。
(入院中はいつもヒマなんですけど)
病棟にある体重計に乗ってみました。
59.1kg
でした。
入院した直後に比べ、約2kg減りました。
廊下を歩いたとき、脚がつりそうになりましたし、筋肉が落ちているのかもしれません。
今日は入院後初めてシャンプーをしました。
助かりました。
このまま洗わずに過ごしたら、頭がハゲる可能性があったからです。
もう30代の半ばに達して10日も頭を洗わなかったらかなりヤバいと思います。
今日シャンプーしてもらったのはギリギリセーフのタイミングでした。
看護師さんには二つ意味で感謝です。
助かりました。
このまま洗わずに過ごしたら、頭がハゲる可能性があったからです。
もう30代の半ばに達して10日も頭を洗わなかったらかなりヤバいと思います。
今日シャンプーしてもらったのはギリギリセーフのタイミングでした。
看護師さんには二つ意味で感謝です。
※食事中の人は読まない方がいいかもしれません
開腹手術を受けた後の排便は容易ではありませんでした。
私はいつも排便する際は息を止めて、
(フン!)
と全身に力を込めることで行ってきました。
しかし、この方法ではうまくいかないんですね。
力むとキズが痛むからです。
そこで役に立ったのが呼吸法です。
呼吸を止めるのではなく繰り返します。
特に吐き出すときが肝心で、リラックスしながら大きく息を吐きます。
ふーっ
と息を吐き出しますと、
すーっ
と肛門が開いて排便される感覚がわかります。
この方法なら、体力のないときでもうまくできることがわかりました。
ただし、踏ん張るときよりどうしても時間がかかります。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
開腹手術を受けた後の排便は容易ではありませんでした。
私はいつも排便する際は息を止めて、
(フン!)
と全身に力を込めることで行ってきました。
しかし、この方法ではうまくいかないんですね。
力むとキズが痛むからです。
そこで役に立ったのが呼吸法です。
呼吸を止めるのではなく繰り返します。
特に吐き出すときが肝心で、リラックスしながら大きく息を吐きます。
ふーっ
と息を吐き出しますと、
すーっ
と肛門が開いて排便される感覚がわかります。
この方法なら、体力のないときでもうまくできることがわかりました。
ただし、踏ん張るときよりどうしても時間がかかります。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
食事をすればやがて便意を催します。
昨日は2回トライしましたが、出ませんでした。
肛門を押し広げる力が足りなかったのです。
そして今日、朝のチャレンジでは失敗。
昼にようやく出すことができました。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
昨日は2回トライしましたが、出ませんでした。
肛門を押し広げる力が足りなかったのです。
そして今日、朝のチャレンジでは失敗。
昼にようやく出すことができました。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
ゴールデンウィークが終わって今日から仕事という人が多いかもしれませんが、私はまだ入院中でございます。
8日目の今日からいよいよ歩行が開始されました。
キズの痛みをこらえながら、ゆっくりと起き上がっていきます。
ほぼ一週間寝たきりでしたので頭がクラクラします。
8日目の今日からいよいよ歩行が開始されました。
キズの痛みをこらえながら、ゆっくりと起き上がっていきます。
ほぼ一週間寝たきりでしたので頭がクラクラします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(02/07)
(02/06)
(01/30)
(01/27)
(01/03)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析