あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[648]  [649]  [650]  [651]  [652]  [653]  [654]  [655]  [656]  [657]  [658
私のこれからの人生は2種類しかありません。


髪の毛のある人生か、髪の毛のない人生か、

このどちらかです。


現時点においては、髪の毛がなくなってしまっている自分を想像するのはかなり難しいです。


難しいというより、

■想像したくない

と言った方がいいかもしれません。


ちなみに私の場合、確率としては5分5分だと思います。

父は現在も髪の毛のある人生を送っておりますが、祖父は薄毛でした。


私は今30代半ばですから、早ければ数年後には兆候が現れてくる可能性があります。





↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月の実績です。

■寄付先
国境なき医師団
http://www.msf.or.jp


■寄付金額
¥1,000


■寄付目的
エボラ出血熱対策資金として

エボラ出血熱は日本でもちょっとした騒ぎになりましたが、海外では深刻な問題となっているようです。


ここで、当財団の寄付活動も20回目となったことから、これまでの支援先を一覧にしてみました。


少額でもコツコツと続けていけば意味のある活動になるかもしれません。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
昨日は、粉飾決算についてお話しました。

そこで、今日は誰がそれをやるのかについて考えてみたいと思います。


粉飾決算は誰がやるのか。

言うまでもなく経営者です。
社長です。

社長の知らないところで側近が行うということも考えられますが、滅多にないことです。
取締役会がある会社なら、取締役全員がそれを知らないということは有り得ません。


企業の取締役になるような人は当然に優秀です。
とりわけ大企業では厳しい出世競争がありますから、そこを勝ち抜けるような人は真のエリートと言っていいと思います。


そんな優秀な人達であるにもかかわらず、どうして粉飾などということを行ってしまうのか、残念でなりません。


ついでに、粉飾決算がどれくらいの頻度で起こっているかと申し上げますと、ここ数年は月1件をはるかに上回るペースで発生しています。

発覚していないものもあると考えれば、年間で100件くらい起こっているかもしれません。


私は、公認会計士の業界に身を置いておりますので、こうした事例にお目にかかる機会が多いわけですけれども、

(頭がいいだけではダメだ)

ということをそれが起こる度に感じます。

優れた経営者である以前に優れた人格者であることが大切なのだと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。(ランキングアップにつながります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


■関連記事
粉飾決算とは何か
粉飾決算とは、どういうことをいうのでしょうか。

また、粉飾決算をすることでどんな問題が起こるのかについても考えてみたいと思います。


わかりやすいように例を作ってみることにしましょう。

「株式会社榊原慎太郎商事」(以下S社)

■売上  1億円

■費用  2億円

こんな会社があったとします。



ひどい赤字です。


ここで、悪い経営者は売上を3億円ということにして報告しました。

これが粉飾です。

一転して黒字になってしまいました。
株式投資の目的は人によっていろいろあるかもしれませんが、

■儲けること

が目的の1つであることは間違いありません。


では、どうやって儲けるのか。

例えば、ある株を100円で買ったとします。

それが120円に値上がりし、その時点で売ることができれば20円儲かるといった具合です。


よって、基本的には株価が上がることが儲けるためには必要なのです。

だから株価が上がると皆喜ぶんです。


さて、ではどうなると株価は上がるのでしょうか。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ