あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[689]  [690]  [691]  [692]  [693]  [694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699
私は、会計事務所で中小企業を支援する仕事をしていますので、中小企業の現状を肌で感じることができます。

はっきり申し上げると、

厳しすぎです。


一般的に会社の社長といえば、会社の中で一番給料をもらっている、というイメージがあると思います。

しかし、現実には、社長の方が従業員より給料が少ない、そんな会社がごろごろあります。

はっきり言って、社長個人のことだけを考えるならば、経営者を辞めて就職した方が多分いいです。
(就職できたらの話ですが)

現実はとても厳しいです。
起業は、うまくいけば大きなリターンが期待できますが、うまくいかなかった場合のリスクも相当大きいということです。

だから、それ故に、そのリスクを承知で起業したいという若者に対しては敬意を表したいと思いますし、全力で応援したいと思う訳です。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
ゴールデンウィークの連休も今日が最後ということで、ちょっとした実験をやってみました。

水の入ったコップに氷を入れ、氷が溶けた後の水位がどうなるのか、というのを確認しました。


(イメージ図)

氷が溶けた後、矢印の長さに変化はあるのでしょうか
人間が行う行為の中で、最も崇高な行為は、

■ゆるす

ということではないかと思います。


許す、というのは言葉で言うのは簡単ですが、実際にそうするのは難しいことだと思うからです。


長く生きれば生きるほど、許せないことが増えてくるものです。

ダマされたり、裏切られたり、ときには、故意ではなかったことにさえ怒りを露わにすることもあるかもしれません。

そんなとき、その相手を許せるかどうかというのはあなたの胸の内次第となります。

周りは、許してあげなよ、とか、許してはならない、とかいろいろと言うかもしれませんが、最終的には自分で判断することになります。

あなたの人間としての度量がそこに出るということですね。
ゴールデンウィークです。

思い思いのときを過ごされているかと思いますが、時間のあるときには、自分の能力の棚卸しをしてみることをお勧めします。


■今、自分は何ができるのか

これを整理しておきますと、いろいろと気づくことがあるのではないでしょうか。
ゴールデンウィークです。

お休みの人も、そうでない人もそれぞれあるかと思いますが、今日はお世話になった人に対してどう恩を返すかということについて考えてみたいと思います。

この問いを考えるにあたっては、まず、お世話になった人に対して何らかのお返しができているかということを考えなければなりません。


そうしますと、私に関して申し上げれば、ほとんどお返しができていない、という恥ずかしい現状を暴露しなければならないでしょう。

たくさんの人の助言、助力を受けて今日まで生きてきたにもかかわらず、そのお返しに何かしたかと問われれば全くと言っていいほどできておりません。


そういう現状でありますので、何らかの形でもって恩返しをしなければならない、このように考えております。

では、どのように返すのがいいでしょうか。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ