あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722]  [723
もしも私が今子供だったら・・・

ちょっとぞっとします。

とんでもなく甘えん坊で我慢のできない子供になっていたに違いありません。


今は、

コンビニをはじめ、深夜営業のお店が増えました。
その結果、子供の寝る時間は遅くなり、深夜のコンビニに子供がいることも珍しくなくなりました。


ちょっとお腹がすけば、コンビニへ行ってちょっとお菓子でも、みたいなことが可能になりました。
また、もっと小さい子供であれば、ちょっと泣き叫びさえすれば、親から甘いお菓子をいつでも買ってもらうことができるのです。

要するにあまり我慢する必要がなくなっているということです。
年末年始はペンションで働いていました。


「ペンションユミィアネックス」
http://www.yummy-annex.jp/


そのとき感じたことを書いています。


ペンションと名乗っていることもあって、訪れるお客さんは若い家族が多いのですが、たまに祖父母の方も一緒に泊まることがあります。


食事の時間、料理を運びますと、おじいちゃんおばあちゃんはちょっと大げさなほど感動してくれます。

「おー。すごいねえ」

こんな感じでとても喜んでくれるのです。
年末年始はペンションで働いていました。


「ペンションユミィアネックス」
http://www.yummy-annex.jp/


そのとき感じたことを書いています。

昨日は、お客がお店を評価するのと同様に、あなたもお客としてお店から評価されているというお話をしました。

■昨日の記事

そこで、ではどうすれば良いお客という評価がもらえるのか、私の考えをお話したいと思います。
年末年始はペンションで働いていました。
(本日終わりました)

「ペンションユミィアネックス」
http://www.yummy-annex.jp/


私が働いていた期間、部屋はほぼ満室で、たくさんのお客様が訪れました。

何人ものお客さんと応対する中で、当然のこととして、良い印象のお客さんもいれば悪い印象のお客さんもありました。


お客さんが、ペンションやホテルの印象がどうだったかというのを評価することはよくあることかと思います。

最近ではネット上にレビューを投稿できたりしますから、なおのことです。

サービスを提供する側としましては、リピート客になってもらうためになるべく良い評価をしてもらいたいと
努力をする訳ですが、

サービスを受ける側、つまりお客さんの方も、サービスを提供する側に対して良い印象を持ってもらうように努めた方がいいように思います。
年末年始を利用してペンションで働いています。

「ペンションユミィアネックス」
http://www.yummy-annex.jp/

業務の中で、お客様がチェックアウトした後、部屋のゴミを回収して回るのですが、使用済みおむつを拾い上げるのが一番嫌な仕事です。

ペンションはアットホームな雰囲気が売りですので、小さい子供連れのお客様が特に多いこともあり、おむつがゴミとしてよく出ます。

自分の子供のおむつであれば愛着もあるのでしょうが、他人の子供のおむつを処分するという仕事は、少なくとも喜んでできるような仕事ではありません。


しかし、いわゆる一般的な「会社」ではこんな経験できないわけですから、


(俺はこんな仕事でもやってきたんだ)


ということを今後の誇りとして将来のビジネスに生かしたいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ブログのランキングアップにつながります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ