あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
携帯電話でメールを使うのをやめて、もうすぐ3年になります。
元々私にはメールをやり取りするような人がいなかったからでありますが、それでもやめた最初のうちは、数少ない仲間内から連絡が取りづらいといった声を聞くこともありました。
しかし、やがてそんな声もなくなりました。
また、私の場合、メールだけでなくパケット通信そのものをやめてしまっています。
パケット通信には、どの携帯会社でも300円かかりますので、年間で3600円、今では1万円近い節約になっています。
はっきり言って、単にメッセージを送るだけなら、SMSで十分だと思います。
毎月300円ずつでも、30年間払い続けたら結構な金額になります。
(108,000円)
今や小学生でも携帯電話を所持する時代です。
30年じゃ済まないかもしれません。
↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
元々私にはメールをやり取りするような人がいなかったからでありますが、それでもやめた最初のうちは、数少ない仲間内から連絡が取りづらいといった声を聞くこともありました。
しかし、やがてそんな声もなくなりました。
また、私の場合、メールだけでなくパケット通信そのものをやめてしまっています。
パケット通信には、どの携帯会社でも300円かかりますので、年間で3600円、今では1万円近い節約になっています。
はっきり言って、単にメッセージを送るだけなら、SMSで十分だと思います。
毎月300円ずつでも、30年間払い続けたら結構な金額になります。
(108,000円)
今や小学生でも携帯電話を所持する時代です。
30年じゃ済まないかもしれません。
↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

本を読んで甲子園へいこう!
もっか夏の甲子園開催中でありますが、甲子園に出場するようなチームは毎日野球漬けで、失礼ながら読書ということには無縁なイメージがあります。
ところが、本書にありますチームは、部活動の中で読書を取り入れることによって甲子園出場を果たしました。
残念ながら今年は進出なりませんでしたが、昨年は出ておりますし、最近5年間で3度出場というのは驚異的であると思います。
読書が最も効率のいい投資という話はこのことからもわかります。
↓応援のクリックお願いします。

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ
人間同士の付き合いにおいて、
■どうしてあの人は私の言うことを聞いてくれないのだろう
■もっと素直になってくれればいいのに
■あいつは何もわかってない
というように、相手の態度が自分の思惑とは異なることがしばしばあると思います。
そんなとき、どうにかして相手の態度を変えたいと思うのが人情でありますが、
そのためにすべきことは、
■まず、自分を変える
ということです。
■どうしてあの人は私の言うことを聞いてくれないのだろう
■もっと素直になってくれればいいのに
■あいつは何もわかってない
というように、相手の態度が自分の思惑とは異なることがしばしばあると思います。
そんなとき、どうにかして相手の態度を変えたいと思うのが人情でありますが、
そのためにすべきことは、
■まず、自分を変える
ということです。
上記の問いに対しまして、どのように答えるかと言えば、
■かなり幸せである
ということになると思います。
手足は両方動きますし、目も見えれば、耳も聞こえます。
しかも健康であるがゆえに、あらゆることに挑戦できる、つまり夢を追うことができるというのが一番の理由になるでしょう。
夢を追うことができるというのは幸せなことなのだと思います。
↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます
■かなり幸せである
ということになると思います。
手足は両方動きますし、目も見えれば、耳も聞こえます。
しかも健康であるがゆえに、あらゆることに挑戦できる、つまり夢を追うことができるというのが一番の理由になるでしょう。
夢を追うことができるというのは幸せなことなのだと思います。
↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます
あるドラッグストアで買い物をした際、レジの店員から、
「ありがとうこざいました。またお越し下さいませ」
と言われました。
どこでも言われるお決まりの台詞だと思いますが、このときは、
■またお越し下さい
という気持ちが全然感じられなかったのです(笑)。
ただ、単に言っているだけという感じをありありと受けてしまったのです。
「ありがとうこざいました。またお越し下さいませ」
と言われました。
どこでも言われるお決まりの台詞だと思いますが、このときは、
■またお越し下さい
という気持ちが全然感じられなかったのです(笑)。
ただ、単に言っているだけという感じをありありと受けてしまったのです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(02/18)
(02/07)
(02/06)
(01/30)
(01/27)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析