あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
今日は子供の幼稚園の運動会でした。
運動会は親にとっても一大イベントです。
いつもより早く起きてお弁当を用意します。
幼稚園なので、そんなに長い時間ではありませんが、それでも数時間のタイムスケジュールです。
それだけ多くの時間保護者が関わる行事は他にないでしょう。
今日は天気が良くてよかったです。
さて、今年は新型コロナの影響が残る中での開催となりました。
事前に検温、マスク、家族の人数制限といった感染対策が取られました。
実施された競技は、ダンスと障害物競走でした。
いずれも保護者同伴で行います。
2竸技とも、私がやりました。
(妻は0歳の次男を見ているため)
子供と一緒に音楽に合わせて踊り、障害物競走では協力してゴールを目指しました。
おかげさまで、障害物競走は1着でゴールすることができました。
私自身がそうであるように、子供は自分が幼稚園の頃の出来事というのは記憶に残らないと思います。
しかし、私はこの日を忘れないでしょう。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
運動会は親にとっても一大イベントです。
いつもより早く起きてお弁当を用意します。
幼稚園なので、そんなに長い時間ではありませんが、それでも数時間のタイムスケジュールです。
それだけ多くの時間保護者が関わる行事は他にないでしょう。
今日は天気が良くてよかったです。
さて、今年は新型コロナの影響が残る中での開催となりました。
事前に検温、マスク、家族の人数制限といった感染対策が取られました。
実施された競技は、ダンスと障害物競走でした。
いずれも保護者同伴で行います。
2竸技とも、私がやりました。
(妻は0歳の次男を見ているため)
子供と一緒に音楽に合わせて踊り、障害物競走では協力してゴールを目指しました。
おかげさまで、障害物競走は1着でゴールすることができました。
私自身がそうであるように、子供は自分が幼稚園の頃の出来事というのは記憶に残らないと思います。
しかし、私はこの日を忘れないでしょう。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
昨日、プロ野球(NPB)のドラフト会議が行われました。
独立リーグ所属の選手の指名もありましたが、私が応援している神奈川フューチャードリームスからドラフト指名された選手はいませんでした。
今年、フューチャードリームスの試合を観戦したときには、投手の球速は140km/hをゆうに超えており、かなり高いレベルだと思ったものですが、それでも最高峰のリーグでは通用しないということなのでしょう。
また、他のチームからドラフト指名された選手もほとんどが育成契約であり、このままでは1軍の試合に出ることはできません。
厳しい世界なのだなと改めて感じます。
NPBに指名される選手も一握りなのに、そこからさらにメジャーリーグに挑戦できるのはさらに一握りなのですから、メジャーリーグってどんだけすごいんだと思います。
私から見れば独立リーグの選手も十分すごいです。
来年こそは神奈川フューチャードリームスからプロ野球選手が誕生してほしいです。
(2022年5月3日横須賀スタジアムにて)
■神奈川フューチャードリームス
http://futuredreams.jp
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
独立リーグ所属の選手の指名もありましたが、私が応援している神奈川フューチャードリームスからドラフト指名された選手はいませんでした。
今年、フューチャードリームスの試合を観戦したときには、投手の球速は140km/hをゆうに超えており、かなり高いレベルだと思ったものですが、それでも最高峰のリーグでは通用しないということなのでしょう。
また、他のチームからドラフト指名された選手もほとんどが育成契約であり、このままでは1軍の試合に出ることはできません。
厳しい世界なのだなと改めて感じます。
NPBに指名される選手も一握りなのに、そこからさらにメジャーリーグに挑戦できるのはさらに一握りなのですから、メジャーリーグってどんだけすごいんだと思います。
私から見れば独立リーグの選手も十分すごいです。
来年こそは神奈川フューチャードリームスからプロ野球選手が誕生してほしいです。
(2022年5月3日横須賀スタジアムにて)
■神奈川フューチャードリームス
http://futuredreams.jp
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
今日は午前中、子供と幼稚園へ親子教室に参加してきました。
週末に行われる運動会の練習がありました。
ペンギンのお面を被って親子で踊ります。
(当日私も踊ります)
お昼過ぎに帰宅し、昼食をとりました。
午後から仕事です。
インターンとオンラインミーティングをした後、しばらく休憩。
(妻が長男と出かけたので、0歳の次男の監視を兼ねて)
その後、来週のアポ取りと関係先に送る郵便物の準備をしました。
夕方、その郵便物を投函しがてら子供と散歩。
近くの川に鴨がいたので、それを子供と見ていました。
18時より今日2回目のオンラインミーティング。
19時仕事終了。
それから夕食です。
夕食後、子供を寝かせ、入浴し、このブログを書いているという感じです。
いつもなら子供と一緒にお風呂に入るのですが、18時からミーティングがあったため、今日は子供が寝てから一人で入りました。
こんな、仕事とプライベートがごちゃ混ぜになったスケジュールは独立前なら考えられないことでした。
おかげで、そんなに仕事をしていないのに、1日が早く終わります。
仕事をした時間なんて、多分4時間くらいだと思います。
最近の私の生活スタイルはそんな感じでございます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
週末に行われる運動会の練習がありました。
ペンギンのお面を被って親子で踊ります。
(当日私も踊ります)
お昼過ぎに帰宅し、昼食をとりました。
午後から仕事です。
インターンとオンラインミーティングをした後、しばらく休憩。
(妻が長男と出かけたので、0歳の次男の監視を兼ねて)
その後、来週のアポ取りと関係先に送る郵便物の準備をしました。
夕方、その郵便物を投函しがてら子供と散歩。
近くの川に鴨がいたので、それを子供と見ていました。
18時より今日2回目のオンラインミーティング。
19時仕事終了。
それから夕食です。
夕食後、子供を寝かせ、入浴し、このブログを書いているという感じです。
いつもなら子供と一緒にお風呂に入るのですが、18時からミーティングがあったため、今日は子供が寝てから一人で入りました。
こんな、仕事とプライベートがごちゃ混ぜになったスケジュールは独立前なら考えられないことでした。
おかげで、そんなに仕事をしていないのに、1日が早く終わります。
仕事をした時間なんて、多分4時間くらいだと思います。
最近の私の生活スタイルはそんな感じでございます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
数日前から腕時計の使用をやめました。
(筆者が約5年間使用していた腕時計)
この腕時計は、時計だけでなく、歩数と睡眠を記録することができました。
そこに魅力を感じて使っていました。
スマホアプリでモニターすることができます(画像参照)。
なかなか重宝していたのですが、数日前にアプリとの連携が取れなくなってしまったのでした。
再連携を試みましたが、エラーとなって行き詰まり断念しました。
時刻合わせもアプリ経由で行うため、時計だけの利用も不可能になったので、装着をやめたのでした。
睡眠時間を測っていたことから、寝ているときも着けていました。
そのため、装着していないことの違和感がすごいです。
また、四六時中装着していたせいか、頻繁に時刻をチェックする癖もついており、腕時計が着いていないのに、左腕を見てしまうという有様です。
しばらくすればその癖も消えると思いますが、代替品は買わない予定です。
今の我が家は0歳児が夜中も泣くため、私の睡眠サイクルはめちゃくちゃです。
そんな状態で睡眠を計測しても有用性が感じられないため、当面は買わないつもりです。
時計だけなら、携帯電話で十分です。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
■関連記事
睡眠時間を計測し、好調を維持しよう
活動量計で睡眠状態をモニタリング
(筆者が約5年間使用していた腕時計)
この腕時計は、時計だけでなく、歩数と睡眠を記録することができました。
そこに魅力を感じて使っていました。
スマホアプリでモニターすることができます(画像参照)。
なかなか重宝していたのですが、数日前にアプリとの連携が取れなくなってしまったのでした。
再連携を試みましたが、エラーとなって行き詰まり断念しました。
時刻合わせもアプリ経由で行うため、時計だけの利用も不可能になったので、装着をやめたのでした。
睡眠時間を測っていたことから、寝ているときも着けていました。
そのため、装着していないことの違和感がすごいです。
また、四六時中装着していたせいか、頻繁に時刻をチェックする癖もついており、腕時計が着いていないのに、左腕を見てしまうという有様です。
しばらくすればその癖も消えると思いますが、代替品は買わない予定です。
今の我が家は0歳児が夜中も泣くため、私の睡眠サイクルはめちゃくちゃです。
そんな状態で睡眠を計測しても有用性が感じられないため、当面は買わないつもりです。
時計だけなら、携帯電話で十分です。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
■関連記事
睡眠時間を計測し、好調を維持しよう
活動量計で睡眠状態をモニタリング
今日はアンパンマンミュージアムに行ってきました。
■横浜アンパンマンこどもミュージアム
https://www.yokohama-anpanman.jp
子供に大人気のキャラクターということで、平日にも関わらず、多くのお客さんが来ていました。
館内はキャラクターにちなんだ遊具やアトラクションが用意されています。
チケット代は1歳以上から平日は2,200円、一般的な土日2,400円、3連休とかになると2,600円かかります。
2歳までは無料という施設が多い中、ここはしっかり1歳から取ってきます。
というのも、2歳前後がメインターゲットという感じですので、当然かもしれません。
そういうことから、ベビーカー置き場はかなり広く確保されていますし、子供用トイレやオムツ交換所、授乳室といった設備はしっかり完備されていました。
お金について話を戻しますと、4人家族の場合、平日でも8,800円になります。
それに交通費や昼食代なども加えると、簡単に1万円を超えるでしょう。
ですので、年に何度も行ける場所ではないかと思います。
でも、長男は楽しかったと言っていましたので、今度は次男が1歳になってから行こうと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
■横浜アンパンマンこどもミュージアム
https://www.yokohama-anpanman.jp
子供に大人気のキャラクターということで、平日にも関わらず、多くのお客さんが来ていました。
館内はキャラクターにちなんだ遊具やアトラクションが用意されています。
チケット代は1歳以上から平日は2,200円、一般的な土日2,400円、3連休とかになると2,600円かかります。
2歳までは無料という施設が多い中、ここはしっかり1歳から取ってきます。
というのも、2歳前後がメインターゲットという感じですので、当然かもしれません。
そういうことから、ベビーカー置き場はかなり広く確保されていますし、子供用トイレやオムツ交換所、授乳室といった設備はしっかり完備されていました。
お金について話を戻しますと、4人家族の場合、平日でも8,800円になります。
それに交通費や昼食代なども加えると、簡単に1万円を超えるでしょう。
ですので、年に何度も行ける場所ではないかと思います。
でも、長男は楽しかったと言っていましたので、今度は次男が1歳になってから行こうと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)

人気ブログランキングへ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析