あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
開業から2年経ちました。

ここで、税理士として私がどんな業種の人と関わっているのかまとめてみたいと思います。

■建設業(戸建住宅)

■不動産仲介業

■整骨院

■カフェ

■居酒屋

■ネット通販

■宅配弁当販売

■酒屋

■不動産オーナー(大家さん)

■ハウスクリーニング

■設備工事業

■司法書士事務所

■高齢者介護施設


いつの間にか、結構色々な業種の人とお付き合いさせてもらっているということが、こうして改めて列挙してみるとよくわかります。

お付き合いすることになったきっかけは、1件がホームページからの問い合わせ、他はすべて紹介です。

特段営業活動をすることなく、仕事ができているというのは大変ありがたいことです。

ビジネスにおいていかに人脈が大切かということを改めて感じます。


ご紹介くださった方々に感謝し、これからもご期待に応えられるよう精進していきたいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
次男の出産を機に、義父母の家で生活しています。

いわゆるマスオさん状態であることを2日前の記事にも書いたところですが、里帰り出産のメリットについてお話したいと思います。

(参考)2日前の記事
■マスオさん状態


言うまでもないのですが、里帰り出産つまり実家に帰って出産するということは、いろいろとお世話をしてもらうことができます。

そして、単純に子供の面倒を見る大人の数が増えるというのが大きなメリットです。

私の場合、私と妻、義父母の4人で長男と生まれたばかりの次男を見ています。

夫婦2人で面倒を見ることと比べたら相当楽です。


義父は仕事帰りに買い物に行ってくれますし、義母は家事全般やってくれます。

妻は授乳を含めた次男の世話をし、私は主に長男を連れて遊びに行きます。

この中では私が一番楽をしているかもしれません。

仕事もしていないのですから。


多分、ほとんどの家庭では夫が育休を取れば、家事も育児も一手に担う感じになると思います。

それこそ、育休を取らずに会社に行っていた方が楽だったと感じるくらいに。

だから、私の育休は大変恵まれていると言わなければなりません。


ただ、それもあと1週間ほどで終わりとなります。

義父母には、これまでご協力頂いたことに感謝しなければなりません。

そして、新たな生活が始まっていくことになります。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
生まれたばかりの赤ん坊は寝ているか泣いているかのどちらかです。

泣くことしかできないのだから当然です。

しかし、それは別の言い方をすれば、できることをやっていると言えるのではないでしょうか。

すべきことをちゃんとやっているのです。


一方、大人になった私達はどうでしょうか。

できることがもっとあるはずなのに、先送りしてはいないでしょうか。


人はいつの間にか堕落し、できることさえやらなくなってはいないでしょうか。

多分、私にもまだまだできることはあるはずです。

先月生まれた我が子を抱っこしながら、そんなことを思ったのでした。

そこを気づかせてくれた子供に感謝したいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
■マスオさん状態

とは、

夫が妻の両親と同居すること。
(サザエさんの夫マスオさんがサザエさん両親と同居していることから)


私は、かれこれ1ヶ月以上マスオさん状態です。

第2子出産を機に妻が長男を連れて実家に帰省し、そこに私も転がり込んだのでした。

つまり、一家総出です。

出産から2週間以上が経過しましたが、まだ居候中です。


今どき、こんなに義父母と一緒に暮らす男があるでしょうか。

実の親よりも一緒にいる感すらあります。


それもあと1週間ほどで終わる予定ですが、義父母には感謝しなければいけません。

私は目下育休中ですが、良い時間を過ごさせてもらっています。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
この記事を書いている現在、台風14号が九州南部に上陸し、周辺は大荒れの様相です。

その影響で私の住む関東地方でも終日雨の天気でした。

どうやら明日も続きそうです。


せっかくの3連休ですが、どこにも出かけられなくなりました。

そこで、子供と家の中で遊んでいたわけですが、男の子はよく動き回るので物足りなさは否めません。

こんな天気になることを見越して、ジグソーパズルを買っていたのですが、それもあまり興味を示しませんでした。

完全に当てがはずれた格好です。


明日は何をやったらいいでしょうか。

ちょうど、大相撲秋場所が開催されていますので、相撲でも取るのがいいかもしれません。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ