あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
■会計士の履歴書
というサイトがあります。
このサイトでは、様々な公認会計士が紹介されていて、どんな仕事をしているのかを窺い知ることができます。
公認会計士というと、
■監査
が主な仕事になるのですが、それだけではないということがわかります。
色々やっているんだなと同じ会計士の私ですら思いました。
私もこちらを参考にして、自分の仕事を考えていきたいと思います。
■会計士の履歴書|活躍する会計士たちの仕事やキャリアを紹介
https://kaikeishinorirekisho.com
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
というサイトがあります。
このサイトでは、様々な公認会計士が紹介されていて、どんな仕事をしているのかを窺い知ることができます。
公認会計士というと、
■監査
が主な仕事になるのですが、それだけではないということがわかります。
色々やっているんだなと同じ会計士の私ですら思いました。
私もこちらを参考にして、自分の仕事を考えていきたいと思います。
■会計士の履歴書|活躍する会計士たちの仕事やキャリアを紹介
https://kaikeishinorirekisho.com
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。
今日も国内感染者数は過去最大となってしまいました。
外出自粛が叫ばれる中、飲食店がさらに厳しい事態に陥るのは必至です。
閉店・廃業を余儀なくされるところも出てくるのではないでしょうか。
多分、給付金はもう当てにできないですから、早めに手を打たないと(業態を転換すること)手遅れになるかもしれません。
会計事務所としては、そういうことを顧問先に言えるかどうかが自分たちにとっても分かれ道になるように思います。
正念場だと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
今日も国内感染者数は過去最大となってしまいました。
外出自粛が叫ばれる中、飲食店がさらに厳しい事態に陥るのは必至です。
閉店・廃業を余儀なくされるところも出てくるのではないでしょうか。
多分、給付金はもう当てにできないですから、早めに手を打たないと(業態を転換すること)手遅れになるかもしれません。
会計事務所としては、そういうことを顧問先に言えるかどうかが自分たちにとっても分かれ道になるように思います。
正念場だと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
人手不足と言われ、求人を出しても応募がないという業種も多い中、私が属する会計事務所(税理士事務所)業界は比較的コンスタントに応募があります。
パソコンへの入力や書類整理といった事務作業が中心であり、肉体的負担が少ないというイメージがあるからかもしれません。
勤務時間の融通も利きやすいため、子育て中の方でも働きやすいという面もあると思います。
最近では、テレワークを取り入れている事務所もありますからライフスタイルに合わせやすい業界と言えるかもしれません。
給与は高いとは言えませんが、顧問料という安定した収入があるため、そう簡単につぶれることもなく、比較的安定もしています。
どんな仕事内容なのか詳しく知りたい方は、どうぞ私へお問い合わせください。
コメント頂ければ返信いたします。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
パソコンへの入力や書類整理といった事務作業が中心であり、肉体的負担が少ないというイメージがあるからかもしれません。
勤務時間の融通も利きやすいため、子育て中の方でも働きやすいという面もあると思います。
最近では、テレワークを取り入れている事務所もありますからライフスタイルに合わせやすい業界と言えるかもしれません。
給与は高いとは言えませんが、顧問料という安定した収入があるため、そう簡単につぶれることもなく、比較的安定もしています。
どんな仕事内容なのか詳しく知りたい方は、どうぞ私へお問い合わせください。
コメント頂ければ返信いたします。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
新型コロナの影響で起こった変化の一つにテレワークが進んだことが挙げられます。
税理士業界も例外ではありませんでした。
実際、私が所属する税理士法人でも4月からテレワークが開始されましたが、技術的にはもっと早く導入されていてもおかしくありませんでした。
というのも、パソコン1台あればほとんどの業務が可能だからです。
それなのになぜ実行されなかったのかと言いますと、その必要がなかったことに加えて、税理士法で登録した事務所以外で業務を行うことが禁止されているからです(2ヶ所事務所の禁止)。
自宅で仕事をすることはその2ヶ所事務所禁止に当たるのかが問題となりますが、運用面ではずっとグレーゾーンとなっていました。
(実際に自宅に持ち帰って仕事をしていた人はおそらくいたでしょう)
ところが、この度日本税理士会連合会(日税連)がこの問題について指針を発表しました。
税理士本人が臨時的に自宅で仕事をすることは2ヶ所事務所には当たらないこと、同様に資格を持たない職員が自宅で仕事をすることに対しても資格者の監督下なら可能であることが示されました。
私個人的には2ヶ所事務所禁止という規定自体もう変えた方がいいと思っていますが、現状の枠組みでもテレワークは可能ということになったので良かったと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
税理士業界も例外ではありませんでした。
実際、私が所属する税理士法人でも4月からテレワークが開始されましたが、技術的にはもっと早く導入されていてもおかしくありませんでした。
というのも、パソコン1台あればほとんどの業務が可能だからです。
それなのになぜ実行されなかったのかと言いますと、その必要がなかったことに加えて、税理士法で登録した事務所以外で業務を行うことが禁止されているからです(2ヶ所事務所の禁止)。
自宅で仕事をすることはその2ヶ所事務所禁止に当たるのかが問題となりますが、運用面ではずっとグレーゾーンとなっていました。
(実際に自宅に持ち帰って仕事をしていた人はおそらくいたでしょう)
ところが、この度日本税理士会連合会(日税連)がこの問題について指針を発表しました。
税理士本人が臨時的に自宅で仕事をすることは2ヶ所事務所には当たらないこと、同様に資格を持たない職員が自宅で仕事をすることに対しても資格者の監督下なら可能であることが示されました。
私個人的には2ヶ所事務所禁止という規定自体もう変えた方がいいと思っていますが、現状の枠組みでもテレワークは可能ということになったので良かったと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私は会計事務所(税理士法人)に勤務する税理士でありますが、多くの方が抱いているであろうイメージとそう変わらず、余り体を動かす仕事ではありません。
そのため、農家の方や建設業の方などと比べて、そんなに疲れないと考えられるのですが、それでも疲れを感じるものです。
知識を売りにする職業のため、体は動かさないものの頭を使っているのかもしれません。
今このブログを書いている現在、頭が熱いです。
今日はいつもより色々ありまして、一日中気を張っていたせいで、まるで頭がオーバーヒートしたかのような状態です。
こういう日がたまにあります。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
そのため、農家の方や建設業の方などと比べて、そんなに疲れないと考えられるのですが、それでも疲れを感じるものです。
知識を売りにする職業のため、体は動かさないものの頭を使っているのかもしれません。
今このブログを書いている現在、頭が熱いです。
今日はいつもより色々ありまして、一日中気を張っていたせいで、まるで頭がオーバーヒートしたかのような状態です。
こういう日がたまにあります。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(01/03)
(12/30)
(12/23)
(12/12)
(12/04)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析