あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2024 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
出産祝いでホットサンドメーカーを頂きましたので、早速使っています。

E様ありがとうございます。



(外観)

電源コードが付いていて、電気で温めます。



こんな感じで、パカッと開きます。



ここに食パンを入れます。




お好みの具材を入れまして、

(この日はハムとチーズ)


蓋を閉じて約4分待ちます。



(4分後)

出来上がりです。




とてもカリっとした食感です。

パンの耳が完全に密着しており、具材がこぼれ落ちる心配がないのもグッドです。

もっと色々な具材をはさんで楽しみたいと思います。


しばらく私の朝食はホットサンドになるでしょう。

それくらい気に入っています。





↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
生まれたばかりの赤ちゃんは1日のほとんどを眠って過ごします。

寝ているだけだったら育児なんて楽だろうと思ったら大間違いでした。

放っておけば眠るわけではないからです。


赤ちゃんはお布団に転がしておけば、勝手に寝てくれるわけではありません。

それだったら、どれだけありがたいことか。

しばらく抱っこして、眠ったのを確認してから布団に寝かせるのです。

程よく体を揺らして、眠りを誘うようにするのです。


生後間もない赤ちゃんは体重3kg程度なので、そんなに重くはないですが、しかしそれをずっと抱き抱えているのはかなりきついです。

私は30分がせいぜいです。


しかも、抱っこしている間は他のことをすることができません。

これが辛いんです。

赤ちゃんが寝てくれるかどうかは親にとって天と地ほど差があります。

寝てくれれば自由になるのですから。


赤ちゃんがなかなか眠ってくれない場合、親は大きなストレスとなります。

本当はかわいいはずの鳴き声も苛立ちの原因になることもあるのです。

ずっと抱っこしていると肩こりも心配です。

私は妻の肩を揉む必要があるでしょう。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
次男の出産を機に、義父母の家で生活しています。

いわゆるマスオさん状態であることを2日前の記事にも書いたところですが、里帰り出産のメリットについてお話したいと思います。

(参考)2日前の記事
■マスオさん状態


言うまでもないのですが、里帰り出産つまり実家に帰って出産するということは、いろいろとお世話をしてもらうことができます。

そして、単純に子供の面倒を見る大人の数が増えるというのが大きなメリットです。

私の場合、私と妻、義父母の4人で長男と生まれたばかりの次男を見ています。

夫婦2人で面倒を見ることと比べたら相当楽です。


義父は仕事帰りに買い物に行ってくれますし、義母は家事全般やってくれます。

妻は授乳を含めた次男の世話をし、私は主に長男を連れて遊びに行きます。

この中では私が一番楽をしているかもしれません。

仕事もしていないのですから。


多分、ほとんどの家庭では夫が育休を取れば、家事も育児も一手に担う感じになると思います。

それこそ、育休を取らずに会社に行っていた方が楽だったと感じるくらいに。

だから、私の育休は大変恵まれていると言わなければなりません。


ただ、それもあと1週間ほどで終わりとなります。

義父母には、これまでご協力頂いたことに感謝しなければなりません。

そして、新たな生活が始まっていくことになります。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


次男が生まれて5日が過ぎました。

生後1ヶ月までの子供のことを新生児といいますが、この本を見て復習しています。

結構忘れていることが多いです。


2人目の良いところは、1人目の失敗を生かして子育てを改善することができることです。

それでも失敗することはあると思いますが、私も育休を取ることですし、充実した時間にできればと思います。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
昨日、第2子が誕生したことをお話したところですが、今回その出産では無痛分娩を選択しました。

無痛分娩とは、出産に伴う激痛を緩和して、妊婦の肉体的負担が少なくなる分娩方法です。

具体的には麻酔を使用して痛みの感覚を少なくします。

“無痛“とありますが、完全に痛みが消えるわけではないようです。


実際、妻の出産に立ち会った印象では、第1子のときよりも楽に産めたように見えました。

第1子のときは自然分娩でしたが、そのときは非常に辛そうでした。

今回は2回目という点を差し引いても、余裕があったように感じました。


無痛分娩は、痛みを緩和することに加えて、体力の消耗も抑えられるので産後の回復も早いというメリットがあります。

他方、デメリットは費用がかかること、麻酔の副作用が出るかもしれないという点です。

また、全てのクリニックでできるわけではないので、無痛分娩をやっているクリニックが近くにないかもしれません。


実際、私も妻も無痛分娩を選んで満足しています。

これから出産を控えている方は検討しても良いと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
[11/23 ゆりな]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ