あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 08   2024 / 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     10 >>
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
我が家は共稼ぎです。

夫婦揃って収入がありますと、生活には余裕があります。

しかし、もし妻が専業主婦で私の収入のみで生活しなければならないとしたら、たちまち余裕のない生活になってしまうでしょう。

相当切り詰める必要があります。


それを思うと、二人とも稼げるというのは素晴らしいことだと思います。

その一方で、結婚した今となっても私はまだ人を養うという経験をしたことがないということになるのかもしれません。

かつては、結婚というと男が家族を養うという面があったかと思いますが、最近はそれが薄れ、夫婦が協力し合うという図式に変わってきていると感じます。

養う養われるという感覚ではなく、お互いが支え合うというのが現代の結婚観なのだろうと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私が死んでしまった場合、私の遺産は相続人に相続されることになります。

法律で、誰が相続人になるか定められており、一般的には配偶者と子供(養子を含む)が法定相続人となります。


私の場合、子供がおりませんので、代わりに親が法定相続人になります。

今、私が死亡すると、妻と両親が私の遺産を相続することになるわけです。

このとき、私が遺言書を書いていれば、それに従った財産分与が行われます。

ちなみに、遺言書には法定相続人以外の人を指定することができます。

例えば、私の弟は法定相続人にはなりませんが、遺言書を書けば弟に遺産を渡すことが可能です(遺贈といいます)。


他方、遺言書がない場合は、法定相続人が協議して遺産を分け合うことになります(遺産分割協議)。

そして、その結果を書面に残します(遺産分割協議書)。

遺産分割協議書を作成するのは、後で揉めることを防ぐためでもあり、名義変更手続で必要となるからです。


私が今死亡した場合はこのようなことになるわけですが、自分が死亡したら誰が相続人になるのかは確認しておくべきです。

特に離婚歴がある人は注意です。

また、自分の財産をどうすべきなのか、既に何かしらお考えがあるのなら、遺言書を書くことも検討してほしいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
街のイベントで、相続相談をやったときのことです。

通りかかる人に、

「相続の無料相談いかがですか」

と声をかけますと、


「私には相続するようなお金はないから関係ない」

という反応が返ってくることがあります。

これはかなり誤った認識と言わねばなりません。


本当に1円もなければ何の問題もありませんが、実際には無一文ということはないと思います。

60歳以上の人だったら100万円程度のお金はあるはずです。

このお金も自分が死んでしまったら誰かが相続することになりますので関係ないという話にはなりません。


▪️相続

というとお金持ちの人だけの話だろうと思うからそういう反応になるのだと思いますが、実際には金額の多寡は関係ありません。


また、実は相続対象となる財産が少ないほど揉めることが多いです。

専門家の間では通説となっています。


私には関係ないと思っている人ほど危険です。

円満相続の実現のため、もっと啓蒙活動をしていかなければなりませんね。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
御祝儀袋や香典袋には筆ペンで名前を書く人が多いと思いますが、もっとうまい字で書けたらいいなと思うことがあるのではないでしょうか。

書道の経験があるならまだしも、経験のない人が筆ペンを操るのは簡単ではありません。

そんな私みたいな人のために、素晴らしい商品が登場しました。


このスタンプを押せば、まるで筆文字のような名入れができてしまうのです。




ご覧ください。

書道家が書いたようなクオリティです。



それもそのはず、このスタンプの文字は書道家の北村雲星(うんしょう)さんが書いてくださっています。

プロが書いた文字を拝借することができるというわけですね。

しかも、押すだけですから簡単です。


これは超絶おすすめです。


こちらのURLよりお買い求め頂けます。
https://cloud-star.jimdo.com/作品販売/


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
先週末、山梨へ旅行に行ってきました。

自家用車で行ったのですが、運転はかなり疲れました。


車の運転はシートに座ったままの姿勢をずっと維持するので、肉体の動きはあまりありません。

ステアリング操作とアクセルとブレーキという足の操作くらいです。

それなのに、大きな疲労を感じるのは頭を使っているからだと思います。


車の運転は、認知・判断・操作の連続とよくいわれます。

この認知・判断という部分に相当神経を使うため、疲労感が出るのだろうと思います。


ここ最近、自動運転技術が注目されています。

いずれ運転による疲労から解放されるときが来るのでしょうか。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 5 7
8 9 11 12 13 14
15 16 17 18 19 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
[11/23 ゆりな]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ